見出し画像

ロック・フィールド公式noteはじめます。

はじめまして、株式会社ロック・フィールドの公式note編集チームです。
ご覧いただきありがとうございます。

このたび、ロック・フィールドのことを、もっと知っていただく場としてnoteを立ち上げることにしました。

私たちは、サラダやコロッケをはじめ様々な惣菜をつくり、全国の百貨店や駅ビルなどの店舗を通じてお客様にお届けしています。「RF1 アール・エフ・ワン」や「神戸コロッケ」などのブランドをご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

私たちがnoteをはじめる理由

毎日毎日、お店には多くの商品が並びますが、一つ一つの商品が店頭に並ぶまでには、原材料の調達から加工、流通など様々のプロセスがあり、そこにはたくさんの人の思いとこだわりが詰まっています。
私たちは、新商品やキャンペーン情報だけでなく、惣菜をお届けするまでの出来事、関わる人の情熱、企業としての取り組みをお伝えすることで、みなさんに商品をもっと楽しんでいただけるのではないかと考えました。
惣菜に込めた思いや、エピソードをお伝えすることが「食の可能性を考える」きっかけになれば嬉しいです。

食事は人に良い事。

「食事」という字は、人に良い事。と書きます。
食事には、単に生きるための栄養補給という機能に留まらず、ワクワクしたり、ホッとしたり、発見があったり、時には、人と人との距離をちょっと近づけるきっかけにもなる、そんな力があると私たちは信じています。

あなたは今日、どんな食事をしましたか?

また、「惣菜」という字は、野菜を使い、物に心を込める。と読むことができます。これから、私たちの惣菜に関わるたくさんの方々を訪ねて、そこに込めた心を皆さんと共有したいと思います。

このnoteを訪れてくれた方々が、ロック・フィールドの新たな一面を見つけ、惣菜を並べる食卓に、少しでも笑顔が増えることを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは、ロック・フィールド公式noteはじめます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!